Androidは電気鰻の夢を見る

お酒とか食べ物とか、あと山に登った日記を書くよ。

東京大雪の翌日、小仏峠から高尾山

記録的な東京の大雪の翌日、高尾山へ登ってきました。高尾山は京王線でヒョイッといってヒョイッと登れる素敵な山ですが、この日はかなりの積雪。行くかどうかは迷っていたのですが、前日に多摩丘陵で雪を楽しんでテンション上がりっぱなし、前日に雪装備を…

東京大雪の日に多摩丘陵で雪をモフモフ

週末はどこか近場の山に行こうかなと考えていたところ東京で大雪の予報、どうするか。しかしここはあえて雪を味わいにどこかへ行ってみたい。でも雪山とかは登ったことないし…ということで近場の山、というか丘へ。多摩丘陵は高尾山から多摩川に沿って続いて…

平安鎌倉古道で箱根に登る

お正月に三島にある実家に帰る前に箱根に登ろう企画。三島から箱根方面に行く道として箱根旧街道があります。江戸時代に箱根を越えるために使われた街道で、現在は石畳が敷かれるなど整備され歩く人も多いようです。この旧街道は三島地元のわたくしには有名…

筑波山で紅葉と関東平野一望、そして温泉…のはずがッッ!!

おくさまの会社のご友人が「山に登りたい!」と突然アウトドアに目覚めたようなので筑波山登山を計画しました。「登りたい」ということなのでもちろんケーブルカーもロープウェイも一切使わせません。筑波山は百名山の一つで男体山と女体山というなんともな…

雲取山、東京都最高峰!

東京都最高峰である雲取山に登ってきました。雲取山は標高 2,017m、百名山の一つでもあります。今回は中清でお友達になったとよさんに連れて行っていただきました。ありがとうございます!初めての山小屋、そして前日初雪となった雲取山、そしていつも見るこ…

丹沢山、バカ尾根を登る

丹沢山は実に身近な山。都内から富士山を眺めるとその左に並ぶのが蛭ヶ岳、丹沢山、塔ノ岳。府中市の地下を流れる水は丹沢山系に降った雨によるもので、モルツに使われる水はこの地下水を組み上げたもの。そして丹沢山は百名山の一つ。これは登っておかなく…

御岳山とその周辺(奥の院、鍋割山、七代の滝、日の出山などなど)をハイキング

土日に暇ができたら山に行きたくなってくる、ということで御岳山に行ってきました。御岳山はロープウェイでひょいっといけてしまうので、ついでに周辺を歩いて、日の出山経由でつるつる温泉に行ってきました。

秘境 岩塔ヶ原

次はどこの山に登ろうかな、と得意のインターネッツで調べていると「岩塔ヶ原」という場所に出会った。尾瀬ヶ原の西にあるとても行きづらい盆地のことらしい。どうやら西丸震哉という人が日本百山という本にこの「岩塔ヶ原」を紹介して名前が知られるように…

蔵王山、雪に埋もれていない蔵王地蔵尊とターコイズブルーのお釜

蔵王山に登ってきました。スキーでは何度も何度も行ったことがありとても大好きなところなのですが、雪のない季節は初めて。一度「お釜」というやつを見に行ってみたかったのです。

霧ヶ峰(車山)と八島ヶ原湿原

霧ヶ峰と八島ヶ原湿原を歩いてきました。霧ヶ峰というと三菱電機のエアコンを思い出すのはおっさんでしょうか、と思ったらまだ作ってた、今調べてびっくり。霧ヶ峰は百名山にあげられる山なのですが霧ヶ峰には車山も含まれるようです。車山高原スキー場は関…

廃湯となった湯川温泉というのが御嶽山にあるらしい

御嶽山は3,000m級の活火山でいつか登ってみたいのですが、その中腹に、かつて「湯川温泉」という温泉があったそう。いまは藪漕ぎしながら行かないと行けないそうだし、すでに建物は壊れて荒れまくっているし、とてもヌルい温泉みたいなのだけど、硫黄泉で超…

この崖を人が登るのか…谷川岳の絶壁を下から眺める、あと日本一のモグラ駅土合駅とループ線も楽しむぜ

谷川岳2日目、あのすごい崖を下から眺めに行きます。本当にこんなところ登るのか?という感じでした。そしてもう一つの目的、日本一のモグラ駅である土合駅とループ線をも堪能します。(前日の日記: 世界で一番人々が遭難する山…谷川岳…登ってきたぜ - Andr…

世界で一番人々が遭難する山…谷川岳…登ってきたぜ

谷川岳に登ってきたぜ!世界で一番遭難者が多いことで有名だそうです。初心者なのでロープウェイで一気に 1,300m まで登ります。とはいえ、結構な岩場なところを登る登山、素敵な景色の山でした。

大菩薩嶺(とホルモンなかむら)

大菩薩嶺登ったぜ!(そのあとなかむら行ってうまいホルモン食ったぜ)ちょっぴり山に目覚めた、というところで前回は高尾山から陣馬山まで縦走したのですが、夏は暑くてやばいのでなんとかなるべく涼しい方向で楽しみたいという軟弱さを発揮しつつ色々リサ…

高尾山から陣馬山縦走

立山で山に目覚めた気がしたのでその勢いで高尾山から陣馬山まで縦走してみました。天気は今にも雨が振りそうな曇、ということで大した写真は撮れていませんが、まあせっかくなので貼り付けておきます。