次はどこの山に登ろうかな、と得意のインターネッツで調べていると「岩塔ヶ原」という場所に出会った。尾瀬ヶ原の西にあるとても行きづらい盆地のことらしい。どうやら西丸震哉という人が日本百山という本にこの「岩塔ヶ原」を紹介して名前が知られるように…
御嶽山は3,000m級の活火山でいつか登ってみたいのですが、その中腹に、かつて「湯川温泉」という温泉があったそう。いまは藪漕ぎしながら行かないと行けないそうだし、すでに建物は壊れて荒れまくっているし、とてもヌルい温泉みたいなのだけど、硫黄泉で超…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。