トラットリア・デッラ・ランテルナ・マジカでも鹿!おくさま誕生日その2
おくさま誕生日その2。トラットリア・デッラ・ランテルナ・マジカでディナーをします。目黒駅から少し外れて住宅街の中にあります。
ランテルナ・マジカは賑やかで素敵な雰囲気のリストランテでした。
コペルト。いっぱいあるしついついツマミたくなる。
スパークリングでハッピーバスデー!
前菜盛り合わせ。
カジキを燻製にして薄く切ったもの。ふんわり香る薫香と凝縮した旨味。これはいい。
カタクチイワシ。コハダのような感じ、酸味が結構効いてます。
ズッキーニ。これ一見手が込んでないように見えるのにすごく美味しい!
人参のサラダとオレンジのサラダ。この人参、なんだかよくわかんないけどすごい美味しい。シャキシャキだし。なんだこれ。
イタリア風オムレツ。好き。
これはなんだっけ。いい香り。
ワイン。渋もあるけどしっかりと切れていい香りが残る、うまし。
マテ貝。味が濃厚、マテ貝ってこんなに旨いのか…。苦味がややあるがレモンを絞るとそれが感じなくなってあっさりとも食べられます。
パスタその1。そば粉を使った麺にチーズとオーブンで焼いたもの。これがそば粉の香りとチーズがいい感じに絡んですごく美味しいです。これは食べたことのない感じだ。すごくいいです。
パスタその2。これは豚肉の背脂を使って作った生ハム?を使って作ったパスタ。油はしつこい感じが少しあるかもだけど、背脂の甘味がドドっと口の中に広がって濃厚。
鹿肉です。先日も食べましたがまた食べたくなったのです。
鹿肉取り分けてみました。バルサミコのソースとチーズで味をしっかりと支えながらも鹿肉の味の存在感はすごい。旨味が濃厚だ。ワインが進みます。
炭酸水です。
わたくしは食後にチーズをいただきました。左はウォッシュ、右はブランデー漬けにしたもの。ブランデー漬けにしたものが香りと甘さとチーズの味が絡まってすごく美味しいです。コーヒーを頼まずグラッパいただきました。チーズグラッパはよい。
おくさまはティラミス。
ランテルナ・マジカはトラットリアなので大分賑やかな感じですが、しかし、店員の方々は非常に気を使われていてリストランテ級。メニューの解説も丁寧でわかりやすいし、何を頼むか色々提案しながら今日食べるものを決められて大変良かったです。そして楽しく美味しい料理たち。当日は満員で、テーブルが空いてもすぐ次の客が来て常に満員状態。人気なようですね。
賑やかで美味しい、一皿も大きいし、みんなでワイワイとくるのもいいかもしれないですね。