Androidは電気鰻の夢を見る

お酒とか食べ物とか、あと山に登った日記を書くよ。

東京大雪の翌日、小仏峠から高尾山

P2090547

記録的な東京の大雪の翌日、高尾山へ登ってきました。高尾山は京王線でヒョイッといってヒョイッと登れる素敵な山ですが、この日はかなりの積雪。行くかどうかは迷っていたのですが、前日に多摩丘陵で雪を楽しんでテンション上がりっぱなし、前日に雪装備を仕入れて向かいました。雪の高尾山はかなり素敵、2日連続で雪を楽しんできました。


この日の行程。

高尾駅から小仏峠の登山口までバスで行き、小仏峠、景信山、城山、高尾山、という行程で行く予定だったのですが、大雪のためバスが運休。時間に大分余裕を持っていたので、ここは徒歩だ、と小仏峠のバス停まで歩いてから小仏峠を目指しました。小仏峠のバス停までは大体1時間ぐらい。景信山はパスして城山、高尾山へ。

P2090528

雪の高尾駅。前日の大雪から超晴天!登山へ向かう人がバス停に結構並んでいましたが、運休と聞いて皆駅に戻る中、我々は徒歩で行く決断。若さがある。

P2090529

前日にモンベルで購入したチェーンスパイク。この子がサクッとつけれてサクッと外せる上にかなりしっかりと爪が効いて大変素晴らしいです。

P2090530

道路を行きます。

P2090531

車の屋根に積もった雪を見ると昨日の雪がすごかったことがわかります。

P2090532

おくさまは前日にストックも購入。雪山にストックは重要だと思います。おれはストックがなくて結構辛かった。

P2090535

高尾山に入っていく圏央道を下から。

道中、景信山の山小屋をやられている方に出会い、山の上の積雪は1m超えているのではないかと聞いてビビる。そして景信山の方が雪かきを山の下でしているということは山小屋はやっていないということ。きのこそばはなしか。

P2090536

小仏バス停。これはバスはこれないですね…。バス停の手前までは民家もあり皆雪かきをしていたりラッセル車が入って轍がしっかりできているので楽ちんでしたが、ここから先はだれも雪かきなどしていません。

P2090538

おそらく我々のまえに2,3人ぐらい先行しているようで足あとがあります。しかしそれでもかなり足は雪に埋まります。この辺りからかなりスローペースに。

P2090539

登山道の入り口。この日は少し体調が悪くかなりバテ気味。ここから本格的に山道となるのですが、一歩一歩なんとか進むという感じ。ストックのおくさまにかなり先行してもらいました。この日の天気で木に積もった雪がかなりの勢いで溶けて雨のように水が落ちてきたりするのでレインウェアは必須。

途中何人かとすれ違いましたが、皆バスの運行状況を聞いてきます。運休と伝えると皆げんなり。一方こちらは城山から小仏峠までの尾根はかなりのラッセルで来たと聞いてげんなり。ゴールできる自信をなくす。

P2090540

なんとか辿り着いた小仏峠

P2090541

話に聞いていたのとは違ってかなりしっかりとしたトレースが出来てました。よかった!小仏峠の辺りではかなり人が通っていたので高尾山の人気のおかげでしょう。

P2090543

小仏峠から。うっすらスカイツリーが映っています。

P2090544

木々の間から見えた富士山。高尾山から初めて富士山が見えた!

P2090546

こんな急なところもチェーンスパイクのお陰で余裕。

P2090547

相模湖と富士山。

P2090549

この日の積雪具合。この積雪をラッセルしてきた人に感謝しますね。

P2090550

城山からの眺め。晴天、雪、大変素晴らしい長めです。

P2090553

城山の風景。結構人が来ていることがわかりますね。スキーにシールを付けて登ってきている人もいました。東京でスキーできるまたとないチャンス!とのことです。

P2090555

あとは高尾山山頂を目指すのみ。

P2090558

着いたぜ高尾山。こんなに雪が積もっているのにかなり人がいます。すごいな。そういえばここの少し手前のベンチで宴会している人もいました。

P2090559

高尾山山頂!

P2090561

山頂から都心の眺め。うっすらしか写っていませんが東京タワーも見えました。

P2090564

薬王院

P2090566

薬王院からは階段。これチェーンスパイクを装備していたので全然問題ありませんでしたが、軽アイゼンも何も装備していない人が結構いてみんなつるつる滑っていました。この辺りからは頑張って雪かきをされている方もいて雪のあるところとないところ色々あり、その度にチェーンスパイクをつけたり外したりしながら進みます。付け外しがすごい楽ちんなの大変素晴らしいです。

P2090567

雪の東京もいいですね。

小仏峠まではとても大変でしたがその後は特に大変なこともなく無事に下山。おつかれさま!

高尾の帰りはふろっぴィ


P2090568

下山からの風呂あがりビールは何故にこんなにうまいのか。

P2090569

つまみのたこ焼きになります。

P2090570

帰宅後の花咲ガニ。山となんの関係もないです。


ということで大雪後の高尾山を楽しんできました。トレースもなんにもないと超大変ということがわかりました。雪山は険しいですね。今度は体調が万全なときにチャレンジしたいところです。しかし身近の山でこんなに雪山感を味わえるとは大変ステキな体験でした。また東京で雪が降ったら高尾山に登らなくてはならない!